日々是銀塩。

フィルム写真を中心にした写真のお話

写ルンですからのステップアップ

 

流行ってますね。

軽くていつでも持ち出せてシャッター押すだけの実に良いカメラ。

フィルムカメラの入り口に丁度いいんではないかと。

僕も2年前の夏に写ルンですからフィルム始めましたし。

shoheikannauchi.hatenablog.com

写ルンですを使ってみて

「フィルムって面白い!」

「他のカメラやフィルムも使ってみたい!」

って人が多くなったのか若い層を中心に今、

 

高級コンパクトカメラが人気みたいです。

CONTAXのTシリーズとかRICOHのGRやFUJIFILMのKLASSEとか。

ただ、人気で相場が高いのでちょっと手を出しづらいですよね。

なので、1万前後で買えそうなカメラでお勧めを考えてみました。

 

紹介する前に 

改めて、写ルンですの特徴を見てみましょう

 

・固定焦点のレンズでレンズ交換ができない

・フィルムが交換できない(ISO感度の変更ができない)

・ピント合わせができない

・絞りとシャッタースピードが変えられない

・フラッシュ付き

 

ざっと挙げるとこんなところかなと。

 

次のステップと考える場合、

レンズ交換はできた方が表現の幅が広がって長く楽しめるけど、

今回はお手軽で機動性重視をテーマにしたいので、単焦点レンズ固定のコンパクトカメラで。

 

 

ピント合わせはオートフォーカスかマニュアルか。

なんだけど

僕的にはマニュアルを推したい。

レンズを回しながらピントを合わせる行為って、デジカメではなかなかやらないと思うので。

 

ピント合わせの方式としては、目測やゾーンフォーカスはちょっと距離感掴むのにコツが必要なので、ファインダーを覗きながら2重像を合致させるレンジファインダータイプが良いかな、と。

 

絞りとSSは変えられるに越したことはないけど、シャッター押すだけお手軽AE機でも全然あり。

フラッシュはあってもなくてもいいかなー。

といった感じで、条件を絞って考えました!

(毎度の事ながら前置き長ぇ!)

 

  1. KONICA C35(通称ジャーニーコニカ

f:id:shoheikannauchi:20171022170303j:plain

 

あらやだ、かわいい。

 

僕のジャーニーコニカはジャンクで買ったせいか露出計が死んでおります。。

60年代の製品だから完動品は少ないかも。

なので、ちゃんと整備済みの商品を買ってね!

f:id:shoheikannauchi:20171022170630j:plain

KONICA C35×SUPERIA X-TRA400

露出計がシャッターと連動しない為、1/30秒のスローで無理矢理切ってるもんだから、すっごいハイキー。

f:id:shoheikannauchi:20171022170906j:plain

KONICA C35×Kodak ProImage100

でも、条件が合えば素敵な仕上がりに。

 

2.MINOLTA Hi-Matic E

f:id:shoheikannauchi:20171022171440j:plain

 

コニカ繋がりでミノルタのハイマチックシリーズ。

デジタル化の波に乗れず、コニカミノルタもカメラ事業から撤退して、コニカミノルタとして合併したんですよね。

現在は、事務機器などのメーカーになってしまいましたなー。

このハイマチックシリーズは色んなバージョンがあるんだけど、

サイズ感と40mm F1.7のレンズがなかなか豪華なEがお勧め。

ミノルタ旧ロゴのフォントもかわいい。

この時期のミノルタは、ライカと技術提携していたので、このロッコールレンズもLeitz Minolta CLのレンズ設計に応用されているかもしれない(妄想)

f:id:shoheikannauchi:20171022172350j:plain

MINOLTA Hi-MATIC E×Fujicolor業務用400

シャッターストロークが長いのが、ちょっと好みではないのだけど。

写りはなかなか。

f:id:shoheikannauchi:20171022172655j:plain

MINOLTA Hi-MATIC E×Lomography Color Negative800

コンパクトカメラのF値って大体、2.8か3.5が相場だけど、

この時代のコンパクトは大口径レンズ積んでる。

キヤノンのキャノネットなんかもそう。

ハイマチEさんは、確か71年発売。

 

3.OLYMPUS 35 DC

f:id:shoheikannauchi:20171022173342j:plain

これもレンズのスペックは、ミノルタと同じ。

登場した年も同じみたい。

ブックオフのジャンクかごにて500円で救出。

サンキューブックオフ

f:id:shoheikannauchi:20171022173835j:plain

OLYMPUS 35DC×Fujicolor業務用100

水平が取れてないけど・・・。

なかなかよく写るなー。

f:id:shoheikannauchi:20171022174057j:plain

OLYMPUS 35DC×Fujicolor業務用100

オリンパス35シリーズも、SPやらRCやらバージョン違いが沢山ある。SPはマニュアル撮影が可能だったはず。

35シリーズは電池が必要だけど、一世代前のTRIP 35は太陽電池を積んでるので、電池要らず!

オリンパスPENシリーズの35mmバージョン的位置づけなカメラなのです。

あ、そうだ。

写ルンですは35mmフルサイズだし、ハーフサイズカメラに関しては、以前触れたので今回は35mm判コンパクトに絞ってます。

 

shoheikannauchi.hatenablog.com

4.OLYMPUS XA

f:id:shoheikannauchi:20171022174636j:plain

カプセルカメラ。

ボディー前面のつまみを上下に移動させると絞りを変えて撮影できます。

これまで紹介した3機種は、どれもカメラ任せですがこいつは、絞りを自分で設定できる。その代わりカメラ任せのオート機能はない。

可愛い外見に似合わず、結構本格派。

そして、めっちゃ小さいんすよ!胸ポケットに入るサイズ。

通勤カメラに丁度いいんだな。

 

f:id:shoheikannauchi:20171022175629j:plain

レンズバリアをスライドさせて開くとこんなスタイルに。

外付けのフラッシュでフラッシュ撮影も可能です。

レンズは35mm F2.8のズイコーレンズで、5群6枚の贅沢な構成。

このサイズに納める為に苦労したのか開放付近で撮ると若干甘い。

絞れば問題ないけどね。

f:id:shoheikannauchi:20171022175855j:plain

OLYMPUS XA×Lomography Color Negative400

周辺光量落ちはコンパクトカメラの宿命ですね。

f:id:shoheikannauchi:20171022180128j:plain

OLYMPUS XA×AGFA Vista400

気持ちいいぐらいによく写る。

f:id:shoheikannauchi:20171022180310j:plain

OLYMPUS XA×Kodak ProImage100

もみじ饅頭!

そろそろ紅葉の季節。今年はどこへ行こうか。

f:id:shoheikannauchi:20171022180501j:plain

OLYMPUS XA×ILFORD DELTA100

周辺は少し流れる。

f:id:shoheikannauchi:20171022180621j:plain

OLYMPUS XA×Rollei SUPERPAN200

このカメラで撮るモノクロも好きなんだよなー。

 

以上、作例も交えてのコンパクトカメラ特集でした。

 

一眼レフやレンジファインダーも楽しいけど、いつでもどこでもシャッターチャンスを逃さないコンパクトも一つ持ってると写真生活が充実するし、写ルンですからのステップアップには最適だと思います!

 

長くなりましたが、最後まで読んでくれてありがとうございます!

 

ちなみにカメラの写真はこれで撮りました。

 

雨で撮影に行けない時は、ブツ撮り楽しいかも。

 

それじゃ、また!

スキャナー

お久しぶりです。

 

フィルム用スキャナーを買いました。

 

中判フィルムも読み込めるフラッドヘッドタイプです。

f:id:shoheikannauchi:20171021211035j:plain

結構でかい。

f:id:shoheikannauchi:20171021211121j:plain

開くとこんな感じ。

フィルムカメラ始めた2年で150本現像出してきた僕としては、スキャナー導入というのは今更感があるんだけど、やっとこさ買いましたよ。

 

 

A4サイズまでなら書類も読み込めるので、もう一つの趣味であるコラージュも捗るはず。今まではiPhoneでデジタルコラージュ作ってたからアナログなペーパーコラージュも始めようと思ってます。

ふふふ。

 

さて、お店スキャンと自分スキャンだとどれだけ差があるのか、はたまた迫れるのか検証していきたいと思います!

 

撮影時期:8月中旬

気候:快晴

場所:川辺のキャンプ場

カメラ:FOCA PF2

レンズ:OPLAR 5cm F2.8

フィルム:富士フイルムの業務用400

 

まずは、お店スキャンの一枚。

f:id:shoheikannauchi:20171021211427j:plain

現像とスキャンはフォトカノンさんにお願いしました!

http://www.photokanon.com/

 

次に自分スキャン

画面解像度は350dpiです。

まずはワンクリックで簡単

スキャナー全自動モード(補正なし)

 

f:id:shoheikannauchi:20171021211617j:plain

つづいてスキャナー全自動モード(ホコリ除去モードと退色復元モードON)

f:id:shoheikannauchi:20171021211718j:plain

細かく補正が可能な

プロフェッショナルモード

アンシャープマスク:効果レベル中

粒状低減:効果レベル中

退色復元ON

ホコリ除去:効果レベル中

明るさ/コントラスト/彩度/トーンカーブ/カラーバランスなどを調整してみました。

f:id:shoheikannauchi:20171021211935j:plain

このプロフェッショナルモード。プレビュー画面みながら補正が出来るんですが、プレビュー画面が小さくってすごくやりづらい!

 

作業領域広げると画像がガビガビになっちゃうし。

いつも思うんですけど、この手の製品の純正ソフトってUIデザインがいまいちだよね。。

 

試しに全自動(補正あり)でスキャンしたjpgLightroom(Photoshopでも可)にぶち込んで書き出してみました。

f:id:shoheikannauchi:20171021212748j:plain

露光量、コントラスト、ハイライト、シャドウ、明瞭度、彩度、トーンカーブ、明暗別色補正などのパラメータをグリグリ弄ってみました。

 

ちょっとアナログっぽさがなくなったかな。

空の質感出す為にハイライト削りすぎた。

シャープネスと明瞭度ももう少し下げてみてもよかったかもしれん。

フローとしては、

純正ソフトでスキャンだけして、別のレタッチソフトで編集するのがストレスなくていいのかな、なんて。

なお、スキャン時間は1コマ50秒くらいでした(350dpi設定だと)

 

結論:

 

やっぱりプロはすごい。

使ってる機材やモニターの違いはあるのかもしれないけれど、お店スキャンはやはり違いますね。

 

時間があって少しでもランニングコスト下げたい方であればフィルムスキャナー

 

おススメです!

 

リバーサルとブローニーも時間ある時にスキャンしてみよう。

 

これから現像する時は

現像のみでお願いしようと思います!

 

それじゃ!

 

レンズ付きフィルム!

レンズ付きフィルム

またの名を「使い捨てカメラ」

つまりは、これです。

 

 「流行ってる内に記念セット出しとけ!」って、商魂逞しい富士フイルムさんが好きです、僕は。

絞りもシャッタースピードもフィルム交換もピント合わせもできないけど、プラのレンズでそれなりに写るのが凄い。

f:id:shoheikannauchi:20170912223517j:plain

写ルンです シンプルエース

いいねぇ。

f:id:shoheikannauchi:20170912223603j:plain

写ルンです シンプルエース

逆光×蜘蛛の巣

f:id:shoheikannauchi:20170912223738j:plain

写ルンです シンプルエース

去年の今頃。イギリスのリバプールにて。

f:id:shoheikannauchi:20170912223946j:plain

写ルンです シンプルエース

キャバーンクラブというライブハウスで父のバンドが演奏しました。

上海を経由してロンドンへ行ったんだけど、荷物トラブルで楽器が本番に間に合わずに東京のバンドさんに楽器を借りて出演。

リバプールからマンチェスター空港までタクシーで楽器取りに戻ったからね。結局間に合わんかったけど。

中国の航空会社はもう使わない。

残り6ステージは自分たちの楽器使えたけどね。

まぁ、旅にアクシデントはつきものですな。

f:id:shoheikannauchi:20170912224839j:plain

写ルンです シンプルエース

ロンドン。サヴィル・ロウ。

f:id:shoheikannauchi:20170912224926j:plain

写ルンです シンプルエース

セレブな店が集う通り。名前忘れた。

吊り下げられてるVOGUEの表紙のカメラマンの名前が思い出せない…。

f:id:shoheikannauchi:20170912225251j:plain

写ルンです シンプルエース

レンズに指が入っちゃうよくあるミス。

 

ここまでは、写ルンですで撮った写真。

 

筐体にレンズとフィルムが一体化してるから「レンズ付きフィルム」って呼ばれるワケだけど、他社からもこのジャンルのカメラって発売されてます、実は。

早速見ていきましょう。

まずは、コダックのスナップキッズ。 

感度は400。店頭でも探せば置いてる所あります。

Kodak スナップキッズ 15M防水 27

Kodak スナップキッズ 15M防水 27

 

 水中用のモデルしか検索引っかからなかった。

f:id:shoheikannauchi:20170912225841j:plain

kodak snapkids

コダックらしく黄色が強い。

f:id:shoheikannauchi:20170912230037j:plain

kodak snapkids

Oh..sorry

外国人観光客(欧米系)がここ一年で本当に増えた。

僕の近所は、元々中国人が多いけど、欧米の人を見かける機会が格段に増えてる。

2つの世界遺産にアクセスするのに割りと便利な立地というのもあるかもしれないけど、それにしても多いなー。

どうもAirbnbかなにかのサービス使って、宿提供してるマンションが近くにあるっぽいんだよな。

あと、外国人向けのゲストハウスも最近オープンしたしね。

f:id:shoheikannauchi:20170912230107j:plain

kodak snapkids

宮島の千畳閣にて。

 

ILFORD レンズ付きフィルム XP2 ISO400 27枚撮り 1174186
 

白黒もあるんです!

中に入ってるフィルムは、カラー現像と同じ方式で現像できるからすぐ仕上がりが確認できて便利でっせ!

f:id:shoheikannauchi:20170912233016j:plain

Fujica ST801×kodak Proimage100

イルフォードはパッケージデザインがオシャレっす。

f:id:shoheikannauchi:20170912230629j:plain

 ILFORD レンズ付きフィルムXP2Super

また指入っちゃたよ!

f:id:shoheikannauchi:20170912230725j:plain

 ILFORD レンズ付きフィルムXP2Super

ほんと縦位置が好きだな、僕は。

f:id:shoheikannauchi:20170912230804j:plain

 ILFORD レンズ付きフィルムXP2Super

モノクロで撮る時は、影に着目して撮る。

これは狙い通りにはならなかったけど。

 

ILFORD レンズ付きフィルム HP5+ ISO400 27枚撮り 1174168
 

 

f:id:shoheikannauchi:20170912231645j:plain

 ILFORD レンズ付きフィルムHP5+

緑のこっちは、通常のモノクロ現像。

花見の時に撮ったんだけど、3分咲きぐらいだった…

f:id:shoheikannauchi:20170912231932j:plain

 ILFORD レンズ付きフィルムHP5+

4月だってのにめっちゃ寒かった。

f:id:shoheikannauchi:20170912232025j:plain

 ILFORD レンズ付きフィルムHP5+

この後、土砂降りの雨w

f:id:shoheikannauchi:20170912232411j:plain

これまで紹介してきたレンズ付きフィルムって、フィルム交換ができないんだけど交換できちゃうっていうカメラを今年ロモが発売してくれました。

ラインナップは3種類あって、モノクロ・カラーネガ400・ロモクロームパープルが予め装填されてます。

種類によってパッケージのデザインが違います。

僕は紫を買いました。

f:id:shoheikannauchi:20170912233354j:plain

Lomography Simple Use Film Camera×Lomochrome Purple

モクロームパープルっていうフィルム。

ちょっと特殊でなに撮っても紫になりますw

f:id:shoheikannauchi:20170912233731j:plain

Lomography Simple Use Film Camera×Lomochrome Purple

新緑の葉っぱが紫にw

これはフラッシュ焚いた。

f:id:shoheikannauchi:20170912233903j:plain

Lomography Simple Use Film Camera×Lomochrome Purple

フラッシュ部分にカラーフィルターが付いてまして、この写真に関してはレッドフィルターをフラッシュに被せて撮った記憶があります。

しかし、蛍光色のホタルみたいなノイズはなんなんだ?w

謎だ。

クラブとかライブハウスなんかの暗がりで友達同士で撮ったら

面白い絵が撮れそうですね。

最近、ライブ見てないなー。フジロック行きたかったー!

クラブには縁がないから行かない。

ぱ、パーティーピーポーじゃねぇから、ただの写真オタクだから(震え)

EDMが廃れてきてて僕は嬉しい。

みんなThe xxやらMassive Attack聞いて陰鬱な気分に浸ろうぜ!


The xx - Crystalised (Official Video)

 

f:id:shoheikannauchi:20170912235724j:plain

Lomography Simple Use Film Camera×Lomography Color Negative800

 

これは、イエローフィルターを被せてフラッシュ。

 

400のフィルムではなく800のフィルム入れてみたらどうだろう?

ある程度暗い所でもノーフラッシュで粘れるんじゃ?

ネガは露出オーバーに強いし。

という思いつきで高感度のフィルムを詰めてみました。

f:id:shoheikannauchi:20170913000157j:plain

Lomography Simple Use Film Camera×Lomography Color Negative800

この日は、写真仲間と海辺で花火。ノーフィルター・フラッシュあり。

f:id:shoheikannauchi:20170913000334j:plain

Lomography Simple Use Film Camera×Lomography Color Negative800

フラッシュなしだとアンダー。

f:id:shoheikannauchi:20170913000422j:plain

Lomography Simple Use Film Camera×Lomography Color Negative800

マゼンタとシアンのフィルターを混ぜて紫の光を作って撮った。

ロモるんですの存在を教えてくれた、すーちゃん。

すーちゃん、ありがとなー!

 

 

 AGFAからも今夏リリースしたばかりのレンズ付きフィルムが!

f:id:shoheikannauchi:20170913001114j:plainぶっちゃけ作りはちゃちい!おもちゃみたいw

f:id:shoheikannauchi:20170913001217j:plain

AGFA LeBox

うむうむ。

f:id:shoheikannauchi:20170913001415j:plain

AGFA LeBox

フラッシュ焚くとこんな感じに。

f:id:shoheikannauchi:20170913001539j:plain

AGFA LeBox

子供が撮る視点て面白い。

撮影:甥(6)

モデル:姪(4)

f:id:shoheikannauchi:20170913001750j:plain

AGFA LeBox

なにやってるんだこのオッサンは。。

撮影:姪(4)

モデル:伯父(32)

 

 

 

というわけで、2017年現在手に入るカメラで撮影した写真をお届けしましたー。

 

レンズ付きフィルムは、プラスチックの一枚玉だから、普通のフィルムカメラに画質は及ばないけれど、独特の味がある。

歪曲収差や周辺光量落ちとか、ね。

 

とにかくなにも考えずにシャッターボタン押すだけ!

頭からっぽにして、なんも考えずに撮れるのがいい所。

それに軽いしな!カバンの中に入れて携帯できるよ。

君も、レンズ付きフィルムで遊んでみないか?

 

あ!ロモのモノクロと水中写ルンですは試してないな。。

またの機会にということで。

 

 

それじゃ、また!

 

 

 

 

期限切れフィルムの世界

期限切れフィルムとは、文字通り有効期限が切れたフィルムのこと。

 

過去2年間で撮影した期限切れフィルムの写真をまとめてみる。

 

f:id:shoheikannauchi:20170903220523j:plain

CONTAX T2(Carl Zeiss Sonnar 38mm F2.8)×AGFA Vista400

今年のお盆。母が家の掃除してたら2005年が有効期限のネガフィルム2本を発見。早速、試し撮り。

茶色い!

f:id:shoheikannauchi:20170903220601j:plain

CONTAX T2(Carl Zeiss Sonnar 38mm F2.8)×AGFA Vista400

8月15日。お墓参りの帰りに撮影。

そうそう、盆灯籠って広島にしかない習慣なんだってね。

大阪住んでた時は、たしかに見かけた記憶がない。

お盆時期は、大体帰省してたけど。

この写真は真っ昼間に、フラッシュ焚いたはず。

お墓参りの帰りに撮った。

f:id:shoheikannauchi:20170903220706j:plain

Nikon F2(Nikkor-S Auto 50mm F1.4)×AGFA Vista400

同じフィルムでカメラ変えるとどうか。

コンタックスより色味は抑えられてるかな。

f:id:shoheikannauchi:20170903220743j:plain

Nikon F2(Nikkor-S Auto 50mm F1.4)×AGFA Vista400

屋外だと茶色いね。モノクロで撮ったら良かったかも、この場面。

f:id:shoheikannauchi:20170903220808j:plain

Nikon F2(Nikkor-S Auto 50mm F1.4)×AGFA Vista400

わりとまともに写ってる。

期限切れフィルムは、新品のフィルムと比べると1コマ1コマでのムラが凄い。

f:id:shoheikannauchi:20170903220836j:plain

Nikon F2(Nikkor-S Auto 50mm F1.4)×AGFA Vista400

どうしてこんな写真が撮れたのか分からない(笑)

フィルム1本でこのコマだけ異色な写り。

なんだかトイカメラっぽいというか、8ミリフィルムカメラで撮ったムービーみたい。

不安定で上がりが予想できないのが、期限切れの特徴なのかもしれない。

 

 

 

 

 

f:id:shoheikannauchi:20170903220219j:plain

Canon AV-1(FD 50mm F2)×Fujifilm Superia X-TRA400

去年の秋。

妹の旦那さんの実家になぜか僕もお邪魔した時に義弟が撮った写真。

お義父さんから「使ってないフィルムカメラあるからあげる。」

Canon AV-1と50mmの単焦点レンズを貰った。

写真に写ってるのは、ハウスダストにやられて鼻水だらだらな僕です。(笑)

f:id:shoheikannauchi:20170903220237j:plain

Canon AV-1(FD 50mm F2)×Fujifilm Superia X-TRA400

宍道湖と甥(5歳)。

f:id:shoheikannauchi:20170903220254j:plain

Canon AV-1(FD 50mm F2)×Fujifilm Superia X-TRA400

島根県松江市では、鼕行列というお祭りが開かれておりました。

僕より義弟の方が写真上手いんじゃないか。

f:id:shoheikannauchi:20170903224223j:plain

Canon AV-1(FD 50mm F2)×Fujifilm Superia X-TRA400

僕は、デジタルカメラで撮影してたんだね。

 

f:id:shoheikannauchi:20170903224453j:plain

Canon AV-1(FD 50mm F2)×Fujifilm Superia X-TRA400

うん、僕より上手いじゃないか。

ベーシスト=カメラ上手い説を提唱しておく。

f:id:shoheikannauchi:20170903220123j:plain

Fujica ST801(EBC Fujinon 55mm F1.8)×Fujifilm Superia X-TRA400

ここからは、僕が撮った写真。

なんかすごいハイキーに撮れた。

フィルム室内のモルトが劣化してるため端が感光してる。

f:id:shoheikannauchi:20170903220149j:plain

Fujica ST801×Fujifilm Superia X-TRA400

お爺ちゃん、お婆ちゃんの畑仕事を手伝ってる時の。

f:id:shoheikannauchi:20170903220333j:plain

KONICA C35 EF×KonicaMinolta PAN100

当時高校生だった友達に貰ったモノクロフィルム。

なんだか貰ってばかりで申し訳ない…。

これも8年だか9年期限切れてから経ってる。

f:id:shoheikannauchi:20170903220355j:plain

KONICA C35 EF×KonicaMinolta PAN100

2年前に出演したライブイベントで撮った一枚。

モノクロだとそんな期限切れ感は出ないな。

f:id:shoheikannauchi:20170903220419j:plain

KONICA C35 EF×KonicaMinolta PAN100

フィルムをくれた、りんたろう君。

高校時代からニッコールで入選したり、凄い。

今年の春から上京して写真の学校で頑張ってる。

プロカメラマンのアシスタントしたりいきなり凄い。

仕事で芸能人撮ってたりしてて、なんというか才能が凄い。

自分の語彙力がのなさが別の意味で凄い。

将来が楽しみな好青年なのです。

 

 

まとめ

期限切れフィルムは、カラーバランスが狂っていたり(盛大にマゼンタ被りしてたり)、退色して濃度が薄くなってたり、粒状感が通常より5割り増しだったりで不安定。

その結果の読めなさを楽しむぐらいの心つもりで使わないとガッカリすると思います。

ポジの期限切れはどうなんだろう?

コダックのポジフィルムとか使ってみたいんだけど、ちょっと勇気出ないんだよねぇ。オークションで出品されてるけど。

 

まぁ、普通の新品使った方がいいです。(笑)

 

んじゃ、また。

ブログ更新ネタは溜まってるんだけど、撮影と現像が追いついてません…。

 

 

 

 

常用フィルムについて考える

常用=日常的に用いる。

 

ランニングコストが掛かるフィルム写真の世界。

 

「少しでも安く少しでも長く続けたい。」

「新しく導入した機材のテスト用として安いものを使いたい。」 

 

そんな人のために一本あたりの単価が安いフィルムをピックアップしてみました。

 

中判用ブローニーフィルムは、僕自身あまり使わないのと選択肢が限られてくるので割愛。リバーサルも同様。

 

価格は、Amazon/ヨドバシ/かわうそ商店さんで最安値(送料含む)のものを基準に載せています。一部例外あり。

※2017年8月12日現在の価格なので参考程度にしてね※

作例も交えていってみよ! 

 

カラーネガ

 

富士フイルム業務用ISO100

 

 

 

 

パッケージを簡素化してるぶん安い。

中身はFujicolor100なので、なんにも心配いらない安定の品質。

 

Amazonで36枚撮り10本入りが3,790円。一本単価379円。

「そんなに使わないよ」って人は、かわうそ商店さんで3本セットで販売してる。

ちょいと割高なので、やはり10本まとめての方がコスパはいい。

かわうそ商店さんは、送料無料でばら売りしてくれるのでありがたいお店。

 

かわうそ商店 / カラーネガフィルム 富士 業務用 ISO100 135-36枚撮り 3本組

 

現像とデータ書き込み料金を1,080円と仮定すると

 

379円+1,080円=1,459円

 

36枚撮りだと1シャッターあたり40.5円という計算になります。

f:id:shoheikannauchi:20170812235652j:plain

Olympus μ Zoom 105 DELUXE

夜の屋外でフラッシュ焚くとこんな感じ。

f:id:shoheikannauchi:20170813000147j:plain

Canon AV-1×FD 50mm F2

暗がりで撮るとこんな感じ。

 

FUJICOLOR C200 

 

 

感度200。海外輸出モデルの逆輸入品。

10本セットで3,600円なので一本単価360円。

1シャッター40円なり。

f:id:shoheikannauchi:20170813000846j:plain

Canonet QL17

色が淡いのがこのフィルムの特徴かな。

f:id:shoheikannauchi:20170813001102j:plain

CONTAX T2

彩度抑えめで淡い。

PRO400Hほどではないけど、青と緑が強めに出るっぽい。

 

富士フイルム 業務用400

 

 

フジフイルム フジカラー業務用フィルム ISO400 135-24EX 10P

フジフイルム フジカラー業務用フィルム ISO400 135-24EX 10P

 

 24枚撮りしかなかった。36枚は生産してない?

屋内や光量が少ない所でもある程度潰しが利く感度400のフィルム。中身はSuperia X-TRA400。

24コマで3,680円なので、ちょいと高め。

一本単価368円。1シャッターにつき60.3円。

f:id:shoheikannauchi:20170813002012j:plain

KYOCERA T Scope

このフィルム、マゼンタが強く出やすい。色かぶりかってぐらい。

好きか嫌いかって言われると嫌いw

f:id:shoheikannauchi:20170813002148j:plain

CONTAX G1×Carl Zeiss Planar 45mm F2

1週間前くらい。夏の18時台は、よい陽が出てる時間帯なのでカメラは常に持っていく。 

 

Lomography Color Negative100

 

Lomography Color Negative 100 35mm (3本パック)

Lomography Color Negative 100 35mm (3本パック)

 

 3本パックで1,630円。

amazonは2,000円以上で送料無料なので、Lomography公式サイトから買った方が安いかも。

こちらは送料込みで1,828円。

https://shop.lomography.com/jp/lomography-color-negative-100-iso-35mm-3-pack

1本609円かぁ・・・。

ちなみにISO400の3本パックはamazonで2,000円です。

f:id:shoheikannauchi:20170813002742j:plain

Fujica FUJIPET35

ロモのフィルムは黄色味が強く出やすいかな。

f:id:shoheikannauchi:20170813003147j:plain

LOMO Smena8m

目測式のカメラは使いにくいなぁ・・・。

ついでにに400の写真も載せときます。

 

f:id:shoheikannauchi:20170813003602j:plain

Olympus XA

f:id:shoheikannauchi:20170813003901j:plain

CONTAX T2

 

Kodak Color Plus200

 

かわうそ商店 / カラーネガフィルム KODAK Color Plus 200-135-36枚撮 1本

1本650円。1シャッターで48円。

コダックは、GOLDとかULTRAMAXとか安めのフィルムがあるけど、アメリカのメーカーなので、B&Hでまとめて個人輸入した方が安いと思う。

国内で買おうとするとどうしても割高になっちゃう。

https://www.bhphotovideo.com/c/buy/Roll-Film/ci/2545/N/4093113317

 

f:id:shoheikannauchi:20170813004147j:plain

PENTAX SV×Super Takumar 55mm F1.8

去年の夏祭り。

f:id:shoheikannauchi:20170813004334j:plain

PENTAX SV×Super Takumar 55mm F1.8

盆踊り。

 

Agfa Vista Plus200

 

http://kawauso.biz/products/detail.php?product_id=953

こちらも1本650円。

アグファはドイツのメーカーだけど、これは日本で生産してるみたい。富士がやってるのかな?

 

f:id:shoheikannauchi:20170813004552j:plain

PENTAX SV×Induster 50mm F3.5

f:id:shoheikannauchi:20170813004718j:plain

PENTAX SV×Super Takumar 55mm F1.8

アグファのフィルムって赤の発色が印象的な気がする。

 

 

モノクロネガ

 

ILFORD HP5PLUS

http://www.yodobashi.com/product/000000115201001276/

1本864円。

モノクロは自家現像したことないし、仕上がりまで時間掛かるので、あまり使わないんだけど。

たまに使うと面白いですよ。

イルフォードは、パッケージのデザインがかっこいい!

写りに影響しないけど、こういうのはテンションあがりますw

余談ですが昨年、イギリス行った時に地下鉄イルフォード駅を見つけて興奮しました。

f:id:shoheikannauchi:20170813005048j:plain

f:id:shoheikannauchi:20170813005103j:plain

CONTAX T2

 

ORIENTAL New Seagull100

 

http://www.yodobashi.com/product/100000001003030598/

1本650円。

わりかし最近発売が開始されたフィルム。

中身はケントメア(イギリスのメーカー)らしい。

f:id:shoheikannauchi:20170813005328j:plain

f:id:shoheikannauchi:20170813005342j:plain

FUJICA ST801×EBC Fujinon 55mm F1.8

 

FOMAPAN100 Classic

かわうそ商店 / 白黒フィルム Fomapan・フォマパン 100 Classic 135-36枚撮 1本

1本680円。

チェコのメーカーFOMA

黒と白がはっきり出る、かなり個性の強いフィルムで、僕は大好き。

粒状感も凄い。ざらっざら。

f:id:shoheikannauchi:20170813005638j:plain

f:id:shoheikannauchi:20170813005654j:plain

 Canon AV-1×FD 50mm F1.4

 

富士フイルム ACROS

http://www.yodobashi.com/product/100000001001704236/

 

3本パックで1,760円。1本586円。

定番フィルムだけあって、品質は折り紙付き。

f:id:shoheikannauchi:20170813005955j:plain

f:id:shoheikannauchi:20170813010058j:plain

 Canon AV-1×FD 50mm F2

 

 

 

ふぅ。調べるの結構時間かかったw

一言でまとめると 

 

富士フイルム最高かよ。

 

って所ですかね。

 

国産だけあって、コスパ高い。

 

チェキと写ルンですが好調なようだし、

 

これからもフィルムの生産宜しくお願いしますね!