日々是銀塩。

フィルム写真を中心にした写真のお話

ポートフォリオ

お久し振りです。

 

更新サボってました!

 

やー、なんか書く気が起きなくてですね。

写真も撮ってるし、カメラも買っては手放しを繰り返してはいるんだけど。

 

豪雨災害があったし、加えて酷暑で消耗して夏バテ、、

 

僕の住んでる所は幸い、被害はなかった。

写真撮影で訪れた街や見慣れた場所が被災してる様子は、なかなか堪えるものがありました。。周りの友人や知り合いも断水エリアに住んでたり、道路やJRがなかなか復旧しなくて通勤が大変だったり、職場が浸水して土砂の撤去で作業してたり。

 

僕も現場でなにかしたいのですが、体力的に厳しいので僅かながら募金はしました。

やらぬ善より、やる偽善。

 

ってなわけで、あんま撮影する気力が湧かないので、お盆休みを利用して過去の写真をWebサイトに纏めてみました。

 

https://www.shoheikannauchi.com

 

サイト自体は去年、作成してたんですけど放置してたんで、構成を変えて。

 

掲載してるのは、過去2年間で撮影した写真と、2013年〜2016年の間にスマホとアプリのみで作成したコラージュアート。

 

写真は、フィルムもデジタルもスマホもごちゃまぜで、現像やレタッチの方向性も違うので、統一感なくならないようにジャンルでコンテンツ分けてみました。

 

プロのフォトグラファーやカメラマンだと、クライアントに訴求できるような作品を思い切り点数絞ってバーンと表示させるんでしょうが、自己満足の世界なので、「質より量。」な感じになりました。(これでも絞ったんだぞ!)

 

ポートフォリオサイトって、写真家やデザイナー、イラストレーターといったクリエイター的な職種の人が公開してるイメージだけど、趣味で作品作ってる人、なにかしら表現活動してる人こそやればいいのにって強く思う。

 

世の中には敷居高そうに見えてやってみると意外とそうでもねぇな、ってことが沢山ある。

 

今回は、広告非表示機能と独自ドメイン取得の為に課金してるけど、ページの構築自体は無料のテンプレート集から好みのボタンやパーツなんかをブラウザ上で配置して使ってるだけですからね。

HTMLもCSSJava Scriptも一切弄ってないです。ま、その分、細かなカスタマイズは出来ないんだけど無料でこれだけ作れれば充分じゃんね?

 

今思えば、勉強のためにWord Pressで作成すればよかったけど、4日じゃ無理だな。

並行して写真のセレクトとレタッチなんかもしてたし。

 

ホームページ作成は高校生の時にやったことあるのと、職業訓練で4ヶ月Webの勉強した経験があるからか、すんなりできました。

 

てか、未経験でも感覚的に作成できるように設計されてるので、おススメっす!

 

https://ja.wix.com

 

僕はここで作りました。同様のサービスのJimdoでもええ感じのサイト作れると思う。

 

ポートフォリオサイトのなにがいいって、初対面の人と交流する時に「写真撮影が趣味で…」と話すと必ず「どんな写真撮るんですか?」って聞かれる面倒くささが解消されること。笑

Webサイトに誘導すると一発で理解してもらえるので、便利です。

言葉で説明するよりビジュアルだと理解が早い。

 

僕は、アナログ写真が好きでフィルム撮影が多いけど、デジタルでも撮るし、なんせデジタル世代なもんで、こういうツール(ブログやSNS、Web)は積極的に使っていきたい所存。

 

こういう新旧のテクノロジーや文化を使い分けたりミックスするのって最高に好きなんです。

 

新旧色々な情報にアクセスできて、バーチャルとリアルが繋がってきた時代だからこその活動というか、表現方法って2018年的でワクワクしません?

 

YouTubeで発見したアーティストのレコード買って、それにダウンロードコード付いてるからスマホでも聴いてる、みたいな。

 

撮り溜めた写真でオフライン個展もしたかったけど、今年も出来そうにないなー。

ZINEも作りたいなー。フィルムでフォトウォークなんかも楽しそう。

 

さて、紙のポートフォリオやアルバムを常に携帯してるわけじゃないし、インスタのフィードやツイッターのタイムラインは流れが早くて埋もれやすいので、Webサイトで世界観作って提示してみるの結構おすすめよ?

 

自分らしい写真ってこんなんかなーっておぼろげながら掴めてきたり、色んな発見があった!

 

っていう、お話でした!

 

次回は、「紙にプリントするっていいよね。」

 

です。